IDEA DEVELOPMENT株式会社 アイディア社
企業向け社員研修会社 全国対応の人材育成企業
イベント

ATD人材育成国際会議2025 報告会 -世界の最前線から学ぶ、人材育成のグローバルトレンド-

対象 自社内の人材育成に携わる方々
※同じ会社から複数名の参加を歓迎しております
※同業者(人材育成業、研修業など)およびコンサルタントの参加はご遠慮ください
目的 弊社では、世界最大級の人材育成イベント「ATD国際会議」の最新トレンドや優れた実践事例を、日本企業の皆様に向けて2時間に凝縮したセミナーとしてお届けします。

グローバルで注目される先進的な取り組みの中から、特に日系企業にとって導入しやすく、すぐに活用可能な事例を厳選。人材育成や組織開発に携わるご担当者様が、自社の施策に活かせるよう、独自の視点で丁寧に分析・解説いたします。

世界の潮流を知る貴重な機会として、ぜひご参加ください。
開催日時 2025年6月25日(水) 10:05-12:00
費用 参加費 無料
開催場所 Zoomを使用したオンラインセミナー形式
登壇者 ジェイソン・ ダーキー

ATD(Association for Talent Development)とは?

ATD(Association for Talent Development)は、人材育成(タレント・ディベロップメント)の専門家を支援する世界最大規模の非営利団体です。1943年、アメリカの産業界において教育訓練の質を高めることを目的に設立され、現在はバージニア州アレクサンドリアに本部を構えています。

現在では、世界120か国以上に約40,000人の会員を有し、企業・政府・教育機関など幅広い組織で働くトレーニング担当者、組織開発のプロフェッショナル、リーダー層などを対象に活動しています。ATDの取り組みは、能力開発・組織パフォーマンスの向上・学習文化の醸成といった多岐にわたり、世界中の人材育成の専門家から高い評価を受けています。


ATD人材育成国際会議の概要

ATD人材育成国際会議は次の3つのパートから構成されています。


2025年のATD人材育成国際会議は?

ATD国際会議2025(ATD International Conference & EXPO 2025)
会期:2025年5月18日〜21日|開催地:米国ワシントンD.C.

毎年アメリカの大都市を巡りながら開催されるATD人材育成国際会議。今年の開催地は ワシントンD.C. 会期は5月18日から5月21日の4日間です。

年に一度、世界中から400を超えるセッションと10,000人以上の参加者が集まる、人材育成・組織開発のグローバルイベント。最新のトレーニング手法、ラーニングテクノロジー、エンゲージメント戦略など、実践的な知見と成功事例が一堂に会します。


注目の基調講演は?

・シモーネ・バイルズ(Simone Biles):オリンピック金メダリストであり、メンタルヘルスの擁護者。
 体操競技で歴史的快挙を成し遂げたアスリートであり、近年はメンタルヘルスの重要性を訴える活動
 でも注目されています。プレッシャーに向き合いながら自己成長を続けるその姿勢は、人材育成にお
 けるレジリエンスやセルフマネジメントの好例として、多くの示唆を与えてくれます。

・エイミー・C・エドモンドソン(Amy C. Edmondson):ハーバード・ビジネス・スクール教授であ
 り、「心理的安全性」の第一人者として知られ、組織学習とチームのパフォーマンス向上に関する研究
 で世界的な影響力を持ちます。彼女の知見は、創造性と成長を促進する職場づくりにおいて不可欠な
 指針となっています。

・セス・ゴーディン(Seth Godin):マーケティングの未来を切り拓いてきた思想家であり、『パーミッ
 ション・マーケティング』『リンチピン』などの著書で知られます。人々の“行動を促す仕組み”に鋭く
 切り込み、個人と組織が自らの価値を再定義し、変革を起こすためのヒントを提供し続けています。



ATD人材育成国際会議の領域とセッション数(予定)

*2025年5月現在のセッション数です

ATD人材育成国際会議の主要7テーマ

1. アダプティブ・リーダー
2. 自主的キャリア開発
3. 人間中心のタレントマネジメント
4. 学習による未来対応力
5. 魅力的な学習体験デザイン
6. AIによるタレント開発
7. スキルギャップへの対応戦略

*ATD人材育成国際会議の主要7テーマであり、弊社イベントテーマではございません。


アイディア社の報告会(イベント内容)

準備が整い次第、随時更新いたします

事例紹介企業 一覧

準備が整い次第、随時更新いたします

登壇者 紹介

代表取締役 JASON DURKEE /ジェイソン ダーキー

代表者略歴

1972年: 米国シアトル生まれ。
1992年: 来日し上智大学卒業。在学中より研修企画会社に勤務。インストラクターおよび開発を担当し、その後専任部長となる。
2003年: 企業向け教育研修会社 IDEA DEVELOPMENTを設立。代表取締役に就任。
現在: 現在は、能力開発のコンサルタント・インストラクターとして上場企業および外資系企業などに対して人材育成サービスを提供する。
主な著書: ・「ビジネス英語の技術」「ガツンといえる英語」(Japan Times 刊)
・無理なく続く英語学習法 忙しいビジネスパーソンでも挫折しない/ジェイソンダーキー,古川武士【著】(日本実業出版社)

参考情報

以下ページより、ATDレポート(過去実施分)のダウンロードが可能です。
この機会に是非、お読みください!

ATD人材育成国際会議 報告レポート 2024年度版

ATD人材育成国際会議 報告レポート 2023年度版

ATD人材育成国際会議 報告レポート 2022年度版

ATD人材育成国際会議 報告レポート 2021年度版

人材育成ワールドトレンド 報告レポート 2021年度版

「わかった」で終わらない。「できる」ようになる。
研修内容を実践で活かし、徹底した定着フォローにより職場で成果を出す

演習中心の飽きさせないダイナミックな研修

人材育成、企業研修に関するお問い合わせはこちらからどうぞ

WEBサイトに掲載されていない研修も多数ございます。
最適なご提案をさせていただきます

03-5368-0890
メールフォームからのお問い合わせはこちら
メルマガ登録
無料レポートダウンロード
Copyright IDEA DEVELOPMENT INC.
All rights reserved.
TOPへ