人材育成に携わるご担当者様に求められる高度な専門スキルを
わかりやすい解説と実践的な演習を通じてパワーアップする
オープンコース(有料)開講のお知らせです。
第1期目のテーマは「リモート講師スキル」
人材育成に携わるご担当者様に求められる高度な専門スキルを
わかりやすい解説と実践的な演習を通じてパワーアップする
オープンコース(有料)開講のお知らせです。
第1期目のテーマは「リモート講師スキル」
対象:人材育成に携わる育成担当者
目的:リモートワークで求められるマネジメント力と強化方法を知る
開催日時:2020年6月23日(火)13:30-15:00
対象:人材育成に携わる育成担当者
目的:演習の割合が多い集合研修をリモート化した際の具体例を知る、体験する
開催日時:2020年6月11日(木)13:30-15:00
対象:人材育成に携わる育成担当者
目的:集合研修とリモート研修を比較して、それぞれの長所短所を知り、効果的な研修にするためのポイントを知る
開催日時:本セッションは同じ内容で2開催を予定しています。
第1回目 2020年6月3日(水) 13:30~15:00 *実施済み
第2回目 2020年6月18日(木) 13:30~15:00
「リモートワーク」に関する現状について、ネットアンケート調査を2020年2月に行なっています。2月14日(金)から17日(月)朝9時までに回答いただけた情報を「中間速報」としてご報告いたします。(回答者総数:146名)
今年も企業の人材育成ご担当者様向けに、ラーニングとイノベーションの掛け算で実現できるビジネス成果を共に考える、無料セミナー「ラーニングイノベーションFORUM 2019」を開催しました。当日の模様を映像、写真、文字でご紹介します。
・セミナー名称:ラーニングイノベーションFORUM 2019
・開催日時:2019年12月10日(火)13:30~17:30
・会場:御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター
・参加者数:150名
・「ラーニングイノベーション大賞 2019」受賞者:
日産自動車株式会社 生産SCM部門 人財育成T/F 様
2019年12月10に開催する無料セミナー「ラーニングイノベーションFORUM 2019」において、私たちのお客様であるブリヂストン様にリアルな事例発表講演をお願いしております。
ブリヂストン様は、東京都中央区に本社を置く世界最大手のタイヤメーカー。
世界中に生産開発拠点を有し、グループ従業員約14万人、年商3兆円を超えるグローバル企業です。
その日本有数の巨大企業が、どのようにイノベーションに取り組んだのか。
その講演内容を以下にご紹介します。
今年2019年5月にワシントンD.C.で開催された「ATD人材育成国際会議」において、520名の大会場が満員御礼となった講演があります。
それは、私たちアイディア社による次の講演でした。
——————————-
講演タイトル:
Goodbye Learning Events.
Hello High-Performance Learning Journeys
さようなら、ラーニングイベント。
こんにちは、高性能なラーニングジャーニー
——————————-
2019年12月10に開催する無料セミナー「ラーニングイノベーションFORUM 2019」において、いくつかの講演や事例発表を行いますが、私たちアイディア社がワシントンD.C.で行った講演のダイジェスト版も、このセミナーでお届けします。
その内容は、
2019年12月10に開催する無料セミナー「ラーニングイノベーションFORUM 2019」において、私たちのお客様であるJBCC様にリアルな事例発表講演をお願いしております。
JBCC様は、東証一部上場のJBCCホールディングスの中核事業会社。従業員約1千人、年商約600億円のITソリューションプロバイダーです。
激烈な競争が巻き起こっているIT業界において、今後どのような人材が必要なのか?
その対策として、新たな人材育成プログラムを立ち上げて、ここ数年毎年実施してきました。
その講演内容を以下にご紹介します。
2019年12月10に開催する無料セミナー「ラーニングイノベーションFORUM 2019」において、オーストリアの専門家招いてゲスト講演をお願いしています。
そして、そのお願いしている講演タイトルは、