ラーニングイノベーションを始めよう
「ラーニングイノベーションを始めよう」というタイトルのコラム記事を、人事系ポータルサイトである「ヒューマンキャピタルOnline」にダーキーが寄稿しています。
■そのコラムはこちら
https://project.nikkeibp.co.jp/atclhco/110800026/102400013/
3つの視点
そのコラム記事の中では、次のことを提唱しています。
———————
ラーニングイノベーションに取り組む際に重要となる「3つの視点」
視点1:AI時代に向けたリスキル
視点2:ヒューマンスキルの強化
視点3:ラーニングジャーニーの設計
———————
コラム記事をお読みいただけると、この「3つの視点」が何なのかは分かると思います。
しかし、この「3つの視点」を持った結果、
・どのような成果が生まれるのか?
・どのような成功事例があるか?
までは、ブログ記事だけではお伝えしきれていません。
無料セミナーのご案内
そこで、この無料セミナーに注目してください。
イノベーションと人材育成に本気で取り組む企業のための無料セミナー
ラーニングイノベーションFORUM 2019
日時:2019年12月10日(火)13:30-17:30
会場:御茶ノ水ソラシティ カンファレンスセンター
詳細情報とお申込はこちら
https://ide-development.com/seminar/lif/
【関連ブログ】
イノベーションフェス 2019 in NY【レポート1日目】
ラーニングイノベーションFORUM 2019のプログラム内容のご紹介
【コラムのバックナンバー】
なお、「ヒューマンキャピタルOnline」にダーキーが寄稿してるコラムのバックナンバーは、こちらでご確認いただけます。
コラム「もっといけるよ! 日本の人材育成」