IDEA DEVELOPMENT株式会社 アイディア社
企業向け社員研修会社 全国対応の人材育成企業
公式ブログ

【セミナーレポート】マネージャー育成フォーラム 2025


イベント概要

管理職を取り巻く環境と概況

管理職の役割は、いま大きな転換点を迎えています。かつては「部下をまとめ、成果を出す存在」として定義されていた管理職像も、時代の変化とともに通用しなくなりつつあります。

現場では、次のような課題が日常的に聞かれます。

・「責任の重さから管理職を敬遠する人が増えている」
・「プレイングマネージャーとして業務と育成を両立できない」
・「心理的安全性を大切にするあまり、率直なフィードバックができない」
・「Z世代や外国籍人材など、多様な部下との関わり方に悩んでいる」


これらは決して一部の組織に限った課題ではなく、多くの企業で共通して起きている現象です。従来の延長線上のマネジメントだけでは解決できず、新しいリーダーシップの発揮方法や、管理職自身の学び直しが求められています。



本レポートでは、こうした現代の管理職が抱える課題に正面から向き合い、実際の企業事例や問題解決に向けた実効性のあるプログラムを通じて、解決の糸口を探っていきます。貴社の人材育成の取り組みに、ぜひお役立てください。

イベント内容

セミナー参加者の生の声

現場の課題を、研修で解決。実践的アプローチで、深い納得を
実際に職場で発生している(発生している可能性が高い)問題を挙げ
それに対する各々の研修構成イメージとポイントを要点を抑えて丁寧に
ご説明いただいたことで、理解が深まりました。


次世代リーダー育成へ、新たな視点。課題解決のヒント、ここに集結
マネージャー育成において、弊社が課題に感じていることについて
多くのヒントを得ることができました。


聞く、応える、深まる。対話型セッションで、課題に寄り添う理解を。
お話がとても上手で、聞きやすかったです。
内容も、こちら側の悩みを聞いていただき、それに対して厚めに話し
てくださったりリアルタイムのやり取りが楽しかったです。
また、途中に挟むビデオによってより理解が進みました。


ただ学ぶだけでは終わらせない。行動変容を促す、実践的ヒントが満載。
課題としていることに、たくさんヒントをいただけました。
特にコーチングの事例では、研修を実施しただけで、できるようになる
と考えてはいけないことに、あらためて気付かされました。
また、研修にはワクワク感,楽しさ!も、重要なことだと、認識しました。
本日は,ありがとうございました。

当日のライブ配信を無料で公開中

セミナーの全映像を無料公開中です。是非、ご覧ください!

Part 1. マネージャーになりたくない


Part 2. プレーイングマネージャーで、マネジメントの意識が低い


Part 3. 自分のリーダーシップイメージとビジョンがない


Part 4. 心理的安全性を大切にしていて、ネガティブフィードバックができない


Part 5. コーチングスキルは大事とわかっているが、なかなか定着できない


Part 6. 新しいことを挑戦ようにリードするマネージャーがいない


Part 7. 年上部下やZ世代のように自分と異なる背景を持つ人のマネジメントに苦労している


Part 8. 部署のビジョンを実現することは思っているより時間がかかる、難しい


Part 9. ベテランマネージャーとして学びは必要が、自分のニーズに合う研修がない


Part 10. 日本人は良いが外国人部下のマネジメントができない



レポートを無料で公開中

本イベントで使用したテキストをこちらのリンクにて、無料公開 / 配布中です。
是非、お手元にダウンロードいただき、関係者の皆様でご共有・ご活用ください!
*同業他社様のダウンロードはお控えください


関連コンテンツ

「わかった」で終わらない。「できる」ようになる。
研修内容を実践で活かし、徹底した定着フォローにより職場で成果を出す

演習中心の飽きさせないダイナミックな研修

人材育成、企業研修に関するお問い合わせはこちらからどうぞ

WEBサイトに掲載されていない研修も多数ございます。
最適なご提案をさせていただきます

03-5368-0890
メールフォームからのお問い合わせはこちら
メルマガ登録
無料レポートダウンロード
Copyright IDEA DEVELOPMENT INC.
All rights reserved.
TOPへ