グローバルビジネスのマインドセットと異文化対応能力を養うための海外研修です。一生忘れられない強烈な体験を味わうことで、短期間にグローバルマインドを習得できます。
- ■サービス名
- The Best of Global Business in Singapore
- ■対応テーマ
- グローバルビジネスマインドの習得、実戦的ビジネス英語の基本習得、異文化コミュニケーション
- ■受講対象者
- 若手、中堅、管理職 グローバルビジネスに現在または今後取り組むすべてのビジネスパーソン
- ■日程
- 現地3〜14日間
- ■実施形態
- 集合研修、フィールドワーク
- ■受講人数
- 1開催当り4〜20名程度(少人数または大人数での対応も可能)
- ■実施費用
- 35万円より(受講者数により金額が変わります)
グローバル人材を育成するために行う海外研修は、国内では簡単に実施できないものでないと海外で行う意味が全くありません。本研修プログラムは、海外の異文化を肌で感じ、自ら行動して現地の人たちに触れ、海外ビジネスの難しさや楽しさを体験することによって、実戦的なグローバルマインドをたった1週間で習得できる大変優れた研修です。
課題
|
- 海外研修をやっても会社訪問だけで終わってしまい、現地の外国人と直接触れ合うことがない
- 海外研修の場では周りの日本人仲間に頼ってしまい、英語を使った交渉力や情報集力が身につかない
- 決まり切った研修プログラムが用意されているだけで学習内容に汎用性もないので、海外でやる意味がない
- 外国人を相手に「英語で仕事をする力を高めたい」という目標に対して、それにふさわしい研修プログラムが見つからない
- すぐに現場で使える実戦的なビジネス英語を短期間に身につけたい
|
■特徴 |
- 異文化体験からグローバルビジネスマインドを習得する
- 現地の外国人と直接コミュニケーションすることによって実戦的な英語力を身につける
- 初めてのことにチャレンジして、一生忘れられないようなインパクトのある経験を、安全で安心できる環境の中で味わえる
|
■プログラム概要 |
初日と最終日を除き、中日は午後からフィールドワークを主体とするプログラム構成になっている。
※プログラム内容については、お客様の要望をヒアリングした上で、「一生忘れることのできない異文化体験」ができるようカスタマイズします
(サンプル)
DAY1:欧米ビジネスベーシック
あいさつ、コミュニケーション、ミーティングなどの欧米流ビジネスマナーのトレーニングを行う。
DAY2:インド
世界人口の6分の1を占めるインドについての基礎知識を学んだ後、インド料理店でインド人シェフと会話したり、インド人の店へ行き、インドに関する様々な情報を学ぶ。
DAY3:中国
グローバルビジネスといえば今や中国抜きでは考えられない。その中国についての基礎知識を学んだ後、中華料理の店でメニューを選んだり、中華街で中国人にインタビューしながら、中国に関する様々な情報を学ぶ。
DAY4:イスラム
イスラム教をベースに宗教とビジネスのバランスや関連性について学ぶ。実際にアラブ料理を体験したり、モスクを訪問したり、アラブストリートの店でアラブ人と会話しながらアラブに関する様々な情報を学ぶ。
DAY5:経験発表
海外研修のクロージングとして英語プレゼンの基本を学び、これまで体験し学んだ内容を英語でプレゼンテーションする。発表後は英語でのQ&Aにトライする。
|